キャスゴの仇敵【デッキ破壊メタマジック】
はじめに
こんにちは、「ウパトル」とか「テペヨロトル」って可愛い名前だなと思うマレです。
みなさんは「メビウスリングREVIVAL」と聞いて何を思い起こしますか?
キャスゴ対策の1枚、それとも幾度となくLOプランを潰された正に仇敵でしょうか。
何気なく使われてネクサスを除去されたあげくコアブもされた、という方もいるかもしれません。
そんなメビウスリングREVIVALですが、黄色以外の4色にも互換カードが存在します。
今回はデッキ破壊の大敵にしてその他のデッキの御守りである彼らのお話です。
フォースドロー
フォースドロー
「火吹きメルト」がイラストに登場する赤のドローマジックで、「道化神メルト」や「道化竜メルトドラゴン」などのカードのモチーフとなったカードです。
メイン効果は手札が枯渇しやすいウィニーデッキとの相性が良く、同様の効果を持ち、バトスピ黎明期の第3弾に登場したREVIVAL前verはウィニーデッキの必須パーツだったようです。
名前の「フォース」は4枚ドローするから…だけではなくマジシャンのテクニックの一つである「フォース」と4枚ドローをかけたダブルミーニングになっています。
ちなみに、マジシャンの「フォース」とは⇓のようにカードを扇状に広げて1枚引かせてそれの内容を当てるアレのことです。
ストラングルフォッグ
ストラングルフォッグ
相手のコアの数を参照してコアシュートするカードです。相手のコアが自分より3個以上多い必要がありますが、3個のボイドシュートは非常に強力です。
お互いコアが増えないデッキでもスピリットからの1個シュートは可能なので1枚入れて腐ることはないでしょう。
ただ「自分のデッキを破棄したのちにトラッシュから対象カードを回収する」などの、紫の得意なリアニメイトとサーチを両立したカードの効果を潰しかねないのが気になります。
インセクトオーラ
インセクトオーラ
インセクト(昆虫)の名の通り、昆虫系の系統のスピリットがアタックするたびコアブとアタックステップ終了メタを発揮するカードです。
低コストの神速を使ったウィニーデッキや真・転醒編にて登場した時空警察デッキと相性が良さそうです。
余談ですが「終焉の騎神ラグナ・ロック」もメイン効果の対象内です。
メビウスリング
メビウスリング
スピリット/アルティメットを手札に、またネクサスをボトムに戻して1コアブできるカードです。
今年のBOCの優勝デッキにも入っていましたし、今回ピックアップしたカードの中で一番環境で見るカードな気がします。
ライズオブライバルズの発売直前のtwitter企画「フルアヘッド 仇敵杯」でも仇敵として挙げている方がいらっしゃいました。
かく言う私は白コンに投入してプランを潰す側です。
レッドボイス
レッドボイス
アニメ「バトルスピリッツ ミラージュ」に登場したのが記憶に新しい、アンブロックメタのカードです。
ここまで紹介したメビウスリング互換のカードと違い、デッキ破壊メタだけでなく、アンブロックもメタれます。
ちなみに名前の「レッドボイス」は「Red Voice(赤い声)」ではなく「Lead Voice(鉛の声)」だそうです。
ワールドトリガーにでてくる「鉛弾(レッドバレット)」と同じですね。
ガーデニアフィールド
ガーデニアフィールド
前述のカードたちと同様に「超煌臨編 第2章にて収録されたデッキ破壊メタのフィールドマジック」でおそらく同弾の黄色の枠なのですが、 こいつは6色なうえに「相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。」という大事な1文が無いのでメビウスリングと同じような使用感が期待できないのが残念です。
最後に
以上、各色のデッキ破壊メタフィールドマジックのお話でした。
黄1色のマジックだけ「ガーディニアフィールド」に枠を奪われてしまったのが非常に残念です。
パワーダウンとかディスコンティニューのREVIVALが同様の効果を持ってきてくれてくれても良いんですよ……?
ささやかな祈りをBANDAIに捧げたところで、また次の記事でお会いしましょう。