ホントに悪魔と相乗りするライダー【仮面ライダーリバイス】
はじめに
こんにちは、リバイスライダーの中ではデストリームとジュウガの変身音が特にお気に入りなマレです。
本編はじっくり観られなかったのですが、デストリームもジュウガもあまり戦う機会がなかったと聞いています。残念。
そんなわけで今回はコラボブースター「仮面ライダー 最高の相棒」で登場した仮面ライダーリバイスデッキのお話です。
デッキリスト
リバイスと言いつつもバイスの方が主力感があります。このへんはリバイスをしっかり観ているとエモーショナルだったりするんでしょうか?
デッキに何枚でも入れることができるアルティメットバイスとアルティメットリバイでフィニッシュを狙います。
採用カード
悪魔バイス
リバイスの契約スピリットです。こいつを実装するために契約スピリットがデザインされたのではないかと思えるほど「契約スピリット」という枠にぴったりのキャラクターです。
効果からとにかくリバイと一緒に使えという圧を感じます。
仮面ライダーエビル バットゲノムと仮面ライダーライブ バットゲノム
〜Eeny, meeny, miny, moe ♪ Eeny, meeny, miny, moe ♪〜
それぞれこのデッキのサーチカードです。
ライブはゴッドシーカー系のサーチで、デッキをオープンして対象カード1枚を手札に加えます。
エビルはデッキを破棄したのちトラッシュから回収するタイプのサーチです。トラッシュを封じられるとなにもできなくなってしまいますが、手札交換効果でトラッシュに落としたカードも状況に応じて回収できるのは魅力です。
しれっとさくらさんも回収対象なのは流石の原作再現ですね。そんなにカレーが好きになったのか、カゲロウ君。
お互い、Lv2で相手に除去されたときにお互いを踏み倒せるのも良い効果です。余裕があればエビリティライブも採用したかったです。
仮面ライダーリバイ&仮面ライダーバイス
このデッキで唯一、「最高の相棒」以外のブースターのカードです。
ライフ減少後に2コアシュート、『このブレイヴ/ネクサスの召喚/配置時』発動後に手札交換系のドロソになります。
効果自体はバジャーダレスみたいなことが書いてあるんですが同時に発揮できなかったり、スピリット召喚時には反応できなかったりと、バジャーほどの汎用性はありませんでした。
しかしこのデッキには「リバイ」「バイス」という名前を条件に発揮するをもつカードが複数あるので、1枚でそれらをどちらも満たせる仕事人だったりします。
仮面ライダーアルティメットバイス
令和のガタキリバその1。このデッキのフィニッシャーです。
召喚/煌臨時に「アルティメットリバイ」と「アルティメットバイス」を大量展開できます。OCアタック時に自分のスピリットの数だけコアシュートするので、できるだけたくさん展開したいです。
デッキに何枚でも入れることができるということで今回は通常の倍の6枚投入してみました。
ところで名称に「アルティメット」と入っていますがアルティメットではないんですよね。
仮面ライダーアルティメットリバイ
令和のガタキリバその2。こちらもデッキに何枚でも入れることができます。
召喚時にコアブ、アルティメットバイスと同様の踏み倒し効果、手札/トラッシュから「アルティメットバイス」の契約煌臨ができます。盛りだくさんです。
自分のアタックステップの効果は2体いてもあまり意味がなさそうなので採用は3枚にとどめています。
アルティメットバイスもそうですが、手札交換でトラッシュの肥える青属性でトラッシュを活用できるフィニッシャーというのは魅力的です。
五十嵐さくら
こちらは令和のジャンヌダルク。変身しなくても【転神】して殴りにいけるヒロインです。強い。そして笑顔が素敵。
【神域】は純粋な足場としての効果、今回ジャンヌは採用できませんでしたが中の人を採用して納得することにします。
しあわせ湯
青の得意技「最高Lvとして扱う」をリバイスライダーたちに付与できるネクサスです。疲労させることで効果を発揮するため数ターンにわたってLvをごまかせます。
アルティメットリバイ&バイスのLv維持コアが足りなくてもこの銭湯があれば問題ありません。
最後に
以上、仮面ライダーリバイスデッキでした。
キングスコマンドやストリームドロー、ヴィルカイックビーチなどの青の汎用カードを採用してアルティメットバイス/リバイの展開に特化する型など構築の幅は広そうです。
また、「仮面ライダーアルティメットバイス」ではなく「アルティメットバイス」という指定なので追加カード次第では今後さらにフィニッシュプランが増えるかもしません。
しかし何枚でも入れることができるとはいえ仮にもXレア、入れれば入れるだけデッキがお高くなってしまうのは考えものです。BooBooマンのようなことにならないと良いのですが。
……もしかしてそのための「Xレア」なのでしょうか……?
それでは今回はこの辺で、さようなら。