3分以上戦える光の巨人たち(ウルトラ兄弟)
始めに
こんにちは。ファンロンを3枚そろえた数日後に制限発表を受けたマレです。
元々ソフィアXを使った天霊デッキの最終手段として1枚使うつもりだったのでノーダメージといえばノーダメージなのですが。
今回は2022年3月12日(土)に発売されたコラボブースター「ウルトラマン 受け継がれる光」より、ウルトラ兄弟たちを使ったデッキのお話です。
デッキリスト
キャンペーンカードの絶甲氷盾を使用すればウルトラマンのコラボカードのみで構築出来るようになっています。
アクセルや「ウルトラ兄弟 アストラ」の効果で手元にウルトラ兄弟たちを揃えた状態で初代ウルトラマンを召喚し、
1.初代ウルトラマンを起点にウルトラ兄弟たちを展開して連続アタック。
2.ダブル〜トリプルシンボルの初代ウルトラマンで連続アタック。
の2通りのフィニッシュプランをとれます。
採用カード紹介
ウルトラ兄弟 初代ウルトラマン
このデッキのフィニッシュパーツその1。手元のウルトラ兄弟のシンボルを使ってコストの軽減が可能なので早い段階でフル軽減での召喚を狙えます。
アタック時に手元のウルトラ兄弟をノーコストで召喚が出来るので、彼を起点にしてウルトラ兄弟たちをフィールドに並べましょう。
ウルトラ兄弟 ウルトラマンメビウス
フィニッシュパーツその2。序盤はアクセルでコアブースト、召喚されれば相手のブロック妨害と最初から最後までチョコたっぷりな1枚です。
ブレイブを妨害するためのLv2維持コストの3コアが若干重たいですが、そこは彼のアクセル能力でコアを増やすことで補えます。
ウルトラ兄弟の父 ウルトラマンケン
フィニッシュパーツその3。「神技」でウルトラ兄弟を回復&ブラザーズマントをノーコストで召喚出来ます。彼がいれば初代ウルトラマンがダブルシンボルで2回アタック出来るようになります。
回復とブレイブのコスト踏み倒し……バーニングサンを思い出します。
ご唱和ください 我の名を
フィニッシュパーツ、というよりはロマン砲の1枚。青のウルトラマンを手元におければ白のスピリット全てに白シンボルを追加します。
ミラージュとしてセットしておく必要があるので後述のゾフィーとは状況に応じて使い分けたいです。
ウルトラ兄弟 ゾフィー
ミラージュとしてセットするとウルトラ兄弟にスピリット/ネクサスに対して耐性を付与出来ます。とても強い。
自分のアタックステップにしか耐性を付与出来ないので要注意です。
ウルトラマンゼット オリジナル
「ご唱和ください 我の名を」で手元に置く青のカードとして採用しました。召喚時効果でカード名に「ウルトラマン」を含むカードを1枚回収出来るので手札で詰まりにくいのもいいところ。
アイスラッガー
セットしておくと、バースト発動時にウルトラ兄弟のコストを踏み倒して召喚できます。これで初代ウルトラマンを踏み倒しましょう。ウルトラ兄弟がアタックすればバースト条件を無視して発動出来るのも優秀ですね。
ウルトラセブンがいなくてもアイスラッガーは飛んでくる……いったい何が起きているんでしょうか。
以下、差し替え候補のカードたちです。
ウルトラ兄弟 ウルトラマンA
重装甲を持っており、アタック時にデッキからウルトラ兄弟を1枚手元に置けます。非常に有用です。
今回はアクセルによって手元を増やすことに特化させたかったので採用を見送りました。
スティールムーンミラージュ/力の獅機龍神ストライクヴルム・レオ・ストレングス
手元を増やすといえばこのカード。自分か相手のライフが減った時にデッキから1枚手元を増やし、手元を相手の効果から守れます。
しかし高い。2022年3月16日現在で1枚4〜5000円します。
最後に
以上、ウルトラ兄弟デッキでした。キャンペーンカードを採用したので構築難度は高くなってしまいましたが、その分の楽しさがあるんじゃないかと思います。
「ご唱和ください彼の名を!初代!ウルトラマーン!」といったところでしょうか。
ご覧いただきありがとうございました。