バトルスピリッツ専門店【フルアヘッド】  |  5,500円以上の購入でゆうパケット送料無料!宅配便は11,000円以上で送料無料!

バトルスピリッツ

くじ福袋販売コーナー

ブースター【契約編:真】

ブースター【契約編:界】

ブースター【契約編】

ブースター【真・転醒編】

ブースター【転醒編】

ブースター【超煌臨編】

ブースター【神煌臨編】

ブースター【煌臨編】

ブースター【神皇編】

ブースター【烈火伝】

ブースター【アルティメットバトル】

ブースター【剣刃編】

ブースター【覇王編】

ブースター【星座編】

ブースター【第1〜9弾】

コラボブースター

コラボブースターEX

構築済みデッキ

テーマ/再録パック

プレミアムバンダイ限定

プレミアムカードセット

その他

コラボタイトル別

系統【ア行】

系統【カ行】

系統【サ行】

系統【タ行】

系統【ナ行】

系統【ハ行】

系統【マ行】

系統【ヤ行】

系統【ラ行】

 

大地に立つ【ガイア原初】

2024/07/30

はじめに

どうも、原初です。

原初蛇皇アモン・ケマテラ

原初神群はエジットにも関わっていたとは、凄い伏線だぁ……
バンダイの人そこまで考えて無いと思うよ

さて、今回は7月27日に発売された契約編:真 第2章 原初の襲来からガイア原初デッキのご紹介です!

今までにないデッキタイプ故に非常に難産で……しかしガイア原初を今組むなら、という構築にはできたかなと。

それでは早速デッキ紹介です!

デッキリスト

今回のリストがこちらです。

自ターン顕現は基本行わず、コアブと軽減で素出しを狙う感じです。
ソウルコアは防御に使いましょう。

アスカのおかげで合体先のアタッカーがフラッシュで除去されても返しのフラッシュで顕現するとアタッカーが復帰できるだけでなく、顕現で使ったコアもそのまま戻ってくるのが結構いい感じ。
攻撃力の持続でも次ターンの防御に備えた顕現でも役に立ってくれます。

そんな訳で1種ずつ紹介していきます。

採用カード

星母の契約神ガイア

今回の契約カード。
原初ネクサス配置時の効果はドローはターン1同名縛りがありますが、カウント増加は縛りが無いので、積極的に複数枚配置していきたいところ。
特に2枚盤面に有る状況なら片方がゴッドブレイクとかで除去されても、復活で再配置して残ってた方でカウント増加と1ドローができるので。

つい1ターン目に2枚有ると次のターンの真・神託の為に手札に残しがちですが、個人的にはカウントの為にもさっさと配置しちゃった方がいいかなと思います。

契約技は要求コア数が多いですが、代わりにターン1制限が無く、破壊できるネクサスは自分でも相手でもいいのは覚えておきましょう。
相手の厄介なネクサスを除去するのは勿論、ミラーだと相手の意図しないタイミングで相手の大地ネクサスを破壊して除去や疲労を不発にさせることができます。

ロック・ジオソルジャー

なかなか枚数に悩む原初のトラッシュ回収枠。

コストが重めなのと、回収対象がネクサスだけで、スピリットを戻せないのがネックなのですが、これしか原初にトラッシュ回収が無いって所で入れざるを得ない感じ。
真・神託で2枚落ちるともう回収札が無くなるので、3枚目を積みたいところなのですが、うーん……という感じです。

コアブができてれば使いやすいので、抜くことはないのですが、まだまだ調整が必要な枠かなと。
……自分のネクサスを破壊するコンセプトなら、紫原初あたりにもう1種回収札が欲しかったなぁ……()

Lv2効果は維持コストも重めなのでオマケ程度ですが、このデッキ唯一のアタックステップ終了メタなので、使えそうなときには積極的に狙っていきましょう。

ボルケーノ・ジオザード

このデッキの顕現持ちその1。
ただ、顕現しても軽めに出せるのと、ネクサス配置効果を即座に使えるってだけで、Lv2からの効果が死にがちなので、基本はコアブから素出ししてコア回収として使う感じ。
アタックして地殻神殿を使いつつ、デッキからネクサス引っ張てくるのが理想。

とはいえ、アスカが反応してくれるので、顕現で出す意味もちゃんとあります。 特に相手ターンに出す場合は自身がブロッカーになるし、相手の攻撃に合わせた顕現でデッキから除去・疲労効果持ち原初ネクサスを引っ張ってきて防御する、って感じ。

顕現に無理に拘らず、しかしちゃんと顕現で出す意味もあるので臨機応変に使いましょう。

エンシェントドラゴン・フェブラーニ

カウントを増やせば無料で2ドローができちゃう制限カード。
ロック・ジオソルジャーを3にするならここの枠かなと。

原初ネクサスをどれだけ手札に抱えられるかが勝負なので、後続を補充してくれるこのカードは序盤中盤で有能ではあるのですが、ガイアのカウント増加が8までな関係で終盤だと腐りがちなんですよね。

大地ネクサスがガイアドローを軽減できない関係上、赤シンボルを無料で生成できるこのカードは悪くないのですが、調整枠かなと思います。

大幻羅魔獣テュポーデウス

このデッキの顕現その2。
これもボルケーノ・ジオザードと同じく基本はコアブと軽減で素出しして、ギガトンケイルのアタック時にシンボル追加できるようにしたり、自身でアタックして面展開しつつシンボル追加で圧をかけるのを基本に、顕現を防御札として活用するのが主な使い方になるかなと。

ギガトンケイルと森でマジック・アクセル・バーストを止められるとはいえ、顕現や煌臨、その他手札から出てくる効果を持つスピリットやアルティメットの除去に無力なので、これを素出しして出来るだけ早期にワンショットを狙うのがこのデッキの戦略になります。

アスカと組み合わせれば破壊で回復しつつ、絶甲とかなさそうなら1点追加だけで済ませて再アタックで終わり、とかもできて面白いカードです。

でも手札にこれがダブつくのがマジで辛いんですよね……なかなか難しいカードです。
今後大地ネクサスに破壊時に手札の顕現を発揮させるカードが出たらなぁ……。

百腕大蜥蜴ギガトンケイル

打点が足りないことが致命的な欠点のこのデッキのフィニッシャー枠。
ネックの打点はアスカやテュポーデウスで補っていきたいところ。

コスト軽減は、トラッシュはお互いのネクサスカードの数を参照しますが、フィールドのネクサスの数は自分だけなのに気を付けるようにしましょう。
まぁ、普通にやってたら意外と早めに1コストで出せるようになってたり。

テュポーデウスがメインで顕現できたら、もっと楽にシンボル追加ができるのですが……。まぁ、それを言っても詮無き事。
アスカを付ければ自前で回復できるので、相手に覇王爆炎撃や絶甲氷盾が無ければ連パンで決めれることもあるので、デウスとアスカの2枚でしっかり支えましょう。

Lv2効果の為にも盤面の相手スピリットは綺麗に掃除しましょう。
耐性貫通もカウント8からありますが、実はLv2からの効果は相手の盤面に耐性持ちしか居ない場合、破壊できないから相手はマジック/アクセルを使用できないってなるので無理にカウント8を狙わなくても良かったり。

調教師ライナ兄弟

ネクサスを展開する関係上、どうしても必要になってしまうカード。
値段どうこうよりも、そもそもどこにも無いカードはもう手に入るかどうかが、有るときにその店を見てるかどうかの運になってしまうので早めに再録して欲しい所。
今までろくでもないデッキでばっか使われてたから警戒されてるのかもですが

コアが欲しいデッキなので、どうしても手に入らないならスコル・エンペラーでもいいっちゃいいですが、召喚時メタなどを踏むとしてもやはり自分から動けるコアブっていうのは使い勝手が違うので理想はこちらです。

これを召喚する際なのですが、ソウルコア1個を置いて召喚すること、他に自分のスピリットが居ないor他の自分のスピリットを消滅させながら出して上にコアが無い状況にすることを心がけましょう。
ビランバを相手に使われた時に、他にスピリットが居なければ増えたコアがそのまま無くなるだけで済みますし、ソウルコアはボイドに送れないので最低限コイツがシンボルとして立ってくれて、被害を最小限にできます。

黄巾の伝道師プローチャー・チョーカク

最初は評価が低かったものの、ライラ兄弟や緑の世界でコアブと緑シンボルを確保できるようになって評価が上がったカード。

フラッシュで出して召喚時と合わせて不意の打点やブロッカーになってくれるのは勿論、メインで出してアタックの準備の為に原初ネクサスを補充するという使い方もできます。
ただし、スピリットを出すとゼロカウンターを食らう危険性があるので、相手のデッキに入ってそうなら警戒するようにしましょう。

Lv2からの効果は基本的にヘカトンケイルのマジック/アクセルロックの為に除去したいこのデッキだと腐りがちですが、緑の世界と合わせてデッキボトム送りに出来たりするので忘れないようにしましょう。

式波・アスカ・ラングレー -テストスーツ-

打点強化と相手に合体先のアタッカーを除去された時のリカバリーの為のカード。
赤のスピリットが召喚されたとき、召喚されたスピリットに合体しつつコア回収する効果は最近のカードにしては珍しくソウルコアも回収できるので、顕現に反応したなら顕現で使用したコアがそのまま帰ってきます。

ただ、これを狙ってアスカをぼったちでアタックステップに入るのではなく、あくまで合体先が除去されたときの保険、という考え方をしておきましょう。

この効果は防御でも有能で、合体先のスピリットが除去されても顕現やプローチャー・チョーカクから赤のスピリットを出せばコア回収しつつ再びの顕現を構えられます。

合体中の回復効果もギガトンケイルで連パンできるのは勿論、重疲労させられてもカウント6ならガイア効果で神殿か海を割ればガイア効果で疲労状態になり、神殿or海の破壊時効果で相手スピリットを破壊してアスカ効果で回復状態になるため、ガイアの契約技1回で重疲労から復帰できます。
的が必要とはいえ、重疲労に対処するコマテク、覚えておきましょう。

ガイアの地殻神殿

創界神恒例の神殿ネクサス。
ガイアの場合はカウントが少ないときにはカウント増加補助を、カウントが溜まって来たらガイアのコアを増やしてくれます。

ただ、ガイア原初はあまり積極的にアタックしていく感じではないので、メインはLv2の破壊時効果になるでしょう。
相手スピリットを除去しつつ1ドロー、カウント8以上ならもう1回発揮出来ます。

除去として優秀ですし、火山は3枚デッキを掘れる代わりに1枚しか加えられないので、カウント8以上なら2ドローができるのはなかなか便利。
このネクサスをはじめとして、ガイア原初はガイアの契約技でこれらの原初ネクサスの破壊時効果と顕現を駆使して防御していくことになります。

封印大地:火山

原初のシーカー枠みたいなネクサス。
カウント6以上なら3枚から好きな原初を加えられるようになると、いよいよシーカーみたいに。

効果で軽減できる色こそ少ないものの、恐らく各色の原初デッキ間でサポートを共有できるように設計されている原初大地ネクサスの中でも、今後他の原初デッキで使う事になりそうなので今のうちに集めておきましょう。

手札補充の為に破壊する際は欲しいものが原初なのか、非原初なのかで火山と割り分けましょう。

緑の世界/緑の自然神

Xで原初にこれを入れると言ってる方が居て、「その手があったか!」と思わず膝を叩いたカード。

コアを増やしつつ、序盤の防御札になってくれてカウントも増える。
森の配置時疲労にも反応してくれると使えば使う程味がするカードです。

ライナ兄弟やプローチャー・チョーカクの軽減も満たしてくれるので、原初デッキなら入れておきたいネクサスです。

封印大地:森

これもなかなか2か3で枚数が難しいカード。

4コストと他の原初ネクサスよりもコストが重いため、先行1ターン目の引っ付きが悪かったり、配置時にしろLv2効果にしろ序盤はあまり強くなかったりと問題児って感じです。

しかし、防御においては他のネクサスの破壊時でサイズ的に破壊出来ない相手でもとりあえず疲労で止めれたり、カウントが溜まれば2体止めれたりと便利だったりします。
バーストを止める手段もこれしか原初には無いですし、ちゃんと輝くところは有る感じ。緑軽減を満たせる原初ネクサスはこれだけですしね。

それに序盤でも緑の世界と組み合わせればコスト6以下をデッキボトムに送れます。本当に、これが序盤にだぶつくのが嫌って感じ。
手札の原初ネクサスの数=カウントを増やせる回数なので、3枚積んだ方がいいよなぁ……と思う時と、3枚積むとそれはそれで序盤に複数きて全然役に立たなくてアルパカになりそうなときがあるので難しいところです。

封印大地:海

ガイアから動かないとカウント増加もドローもできないので、一番止めたい後攻1ジャバドやアイボウのアタックを牽制できないのがとっても悲しいカード。
ガイアの配置に2コスト、これの配置に2コアでちょうど1コア生まれないんですよねぇ……。

ただ、以降のささやかな嫌がらせにはなりますし、破壊時効果で相手スピリット/アルティメットを破壊できるので悪くない。
というか、先行1ターン目にガイアの後に出せる原初ネクサスってだけでこのデッキなら70点くらい貰えるので。

キニチとか、秘契約とかの小型ビートにも嫌がらせできるので、そういう相手には忘れずレベルを上げておきましょう。

ガイアドロー

ガイアに与えられたドローマジック。
系統が原初ではなく、爬獣なので、火山効果で回収できないのは注意しましょう。

……現状、マジックが爬獣を持ってるメリットって存在しないんですよね。
次の弾で何か出るのか、単にメイン系統を持たせただけか。多分後者。

効果はシンプルに2ドローと原初ネクサス踏み倒し。
手札に原初ネクサスが無い状況でもワンチャンこれから展開して、ガイア効果でドローして繋がる可能性があるので結構重要です。

また、フラッシュ効果のBP増加も系統縛りが有る代わりに値が大きめなのでいざという時に使えるよう、覚えておきましょう。

因みに、封印大地たちの原初の軽減を満たす効果は「召喚/配置」のみで、マジックには対応してないので注意しましょう。
封印大地みんなシンボル持ってない上に効果で軽減も満たしてくれませんので。

白晶防壁

定番の防御札。

ここは環境に応じて要相談って感じでしょうか。
このデッキ、基本的にネクサスの破壊時と顕現で防御する関係上、アテナがおそらく死ぬほどキツイので、アテナが多くなるならなにか白と黄以外の防御札をいれたいところです。

採用候補カード

ロック・ジオザード

本音を言えば入れたかったカード。
メインでネクサス割れる原初ってこれしか無いんですよね。

また、割るネクサスは相手でもよくて、どちらのネクサスだろうと破壊すれば1ドローができるため、ハンドを減らさずに相手の厄介なネクサスを除去するのも自分の原初ネクサスの破壊時を起動するのも便利でいいカードなんですよね。

ただ、組んで行くうちに枠が無くなり……。
これでドロー目的で考えなしに自分ネクサスを破壊するとガイアで破壊して回復したり、デウス効果でシンボル追加するための原初ネクサスが足りなくなったり、それを恐れて温存したらそれはそれで手札で腐ったりとなかなか難しいなと。

もし入れるならアスカとフェブラーニの枠でしょうか。
実際強いので、今後の調整や環境的に厄介なメタネクサスが跋扈したら全然入るかなと思います。

アイランド・ジオトータス

原初ネクサスを割ることでバーストエリアから除去を撃ちながら出てくるスピリット。

アスカとの相性もいいし、ガイアのコアを使わずに相手ターンに原初ネクサスの破壊時を起動できるので便利ではあるのですが、除去範囲が微妙に心もとなかったり、ミラージュ効果以外なにもないので出たらバニラと、もう一声あれば……という感じ。

ホント悪いカードではないので、これも環境次第で入るかなという感じ。

最後に

今回組んでて、ネクサスが全部破壊時持ちなので下手に破壊すると寧ろアドを取られたり、ネクサスを並べてたら友情プレイでギガトンケイルが爆速で飛んできたりと、現環境トップのアイボウ相手の相性は悪くなさそうなのですが、アテナ対面が現状のカードプールだと壊滅的なのが難点なデッキタイプに感じました。

発売から数日なのでまだまだこれから研究されてくとは思いますが、アテナも強化を今回貰ってるので、アテナがどれだけ環境に食い込んでくるかしだいな気がします。
ヘルメスが上手いとこアテナの頭を押さえてくれれば結構やれそうな。

でもそれを抜きにしても単純に今までにないデッキタイプで楽しいので、是非皆さんも組んでみていただきたいところです。
だから早くライナ兄弟を再録するんだバンダイ

さて、最後に私的な宣伝ですが。名古屋でだいたい二ヵ月毎に非公認大会を開いてます。
名古屋近郊の方は是非ご参加いただければ!

7月20日大会ページはコチラ

また、8月11日に名古屋市でディーバカップ一週間前調整交流会を開きます!
前に12日と告知していたのですが、自分のミスで11日が正しい日にちとなります()
バトルスキーイベントで、参加賞にスイスドローでは上位者に裏XVレア、また飲み物とお菓子も用意予定です!
こちらも名古屋近郊の方は是非ご参加いただければ!
詳しくはTCG+をご確認ください!

それではさようなら、さようなら、さようなら。

カードリスト

ページのトップへ