ド派手にテクニカル?? 新たなるマリアージュ!! ゴジラアヌビス
始めに
こんにちは。卒論が本格化してきたYoanです。
さて、今週はゴジラを投入したアヌビス地竜を紹介しようと思います。
まずはレシピをどうぞ↓↓
デッキレシピ
アヌビス地竜とは?
基本的な動きとしてはアヌビスの神域でアタックステップ中に地竜を連続で召喚し、ディノヴェンジの盤面制圧とライフバーンで勝利をもぎ取る、というデッキです。
創界神アヌビス
地竜のサポートをするエジットの創界神です。
神技でBP3000以下2体を破壊することができます。
一見そんなに強い効果には見えませんが、アヌビスの地竜たちは共通効果でトラッシュにあるとアヌビス/地竜の破壊上限を+1000する、という効果を持っています。
また、アヌビス・パストもトラッシュにあるとき、重複こそしないものの、破壊上限を+5000できるため、中盤〜終盤にかけてはかなり広い範囲で破壊を狙うことができます。
まさに、死者と破壊の神に相応しい効果ですね。
そして、最大の特徴はレベル2の神域です。
アタックステップ中に手札が増えると、手札にある「地竜」持ちのスピリットを軽減をすべて満たしたものとして召喚することができます。
正規のコストを支払っての召喚扱いのため、月鬼城の効果をすり抜けたり、コスト7以上を出せればオーバースターを突破したりします。
この手札が増える効果には指定がないため、アタック時のドローはもちろんのこと、トラッシュからの回収やヒルコのドロー、果ては相手の手札バウンスにも反応します。
アヌビスの神域を軸に展開しているため、数多くある創界神デッキの中でも、特に創界神に依存して戦うデッキタイプになります。
闇輝石六将 冥恐斬神ディノヴェンジ
そんなアヌビス型地竜のフィニッシャーです。
アタック時に12000まで相手のスピリットをすきなだけ破壊することができます。
この効果にもトラッシュ地竜たちののパンプ効果を載せられるので、重装甲/超装甲以外では防げない耐性貫通で相手の盤面を蹂躙できます。
さらに、界放で相手のライフをボイドに飛ばします。
「刃鎧竜ヤイバノスケリド」がトラッシュにいる場合はライフバーンが2点になり、かなりの痛手を与えられることができますね。
アヌビスの神域とうまく組み合わせることができれば、相手のフラッシュを挟まずに2点バーンを叩き込む、なんてことも可能です。
強力かつド派手な、赤デッキのフィニッシャーに相応しいカードですね。
そのディノヴェンジのアタックに繋げるために、ベビーゴジラを中心としたカードたちでサポートをしていく、という感じです。
では、個別に見ていきましょう↓↓
カード紹介
ベビーゴジラ
このデッキのスピリット兼キーカードです。
常時効果で、自分フィールドの赤シンボルを緑としても扱うことができます。
魂状態でもシンボル変換の効果を使えるのがとても偉いですね。但し、創界神ネクサスのアヌビス、アヌビス・フューチャーのシンボルは変えることができないので注意です!!
アヌビスの神託対象でこそないものの、「地竜」を持っているので、トラッシュに落ちたアヌビス地竜たちの破壊上限パンプの恩恵を受け取ることもできます。
シンボル追加の効果もありますが、ひとまずこのデッキではおまけ程度に考えておきましょう。
リトルゴジラ[2]
ゴジラの煌臨形態です。こっちはコスト4なので、アヌビスの神託対象になります。
アタック時にカウント増加と1ドローをすることができます。
アヌビスの神域に合わせることができる使い勝手のいい効果ですが、煌臨元のベビーゴジラと併せて1度のアタックでカウントが3増えてしまうのがネックです。
特に、アヌビス・パストを転醒できてない場合は慎重にアタックしましょう。
また、煌臨元のベビーゴジラのアタック時効果の破壊上限を上げることができます。
暴竜アンギラス(1972)
ミラージュ持ちの地竜です。
セット中、フィールド/魂に「ベビーゴジラ」がいればフラッシュタイミングでの召喚が可能です。
更に、効果で召喚していた場合には召喚時効果でカウント増加とネクサス破壊、おまけにドローともりもりの効果を持っています。
この召喚時、「自身の効果で」召喚したとき、とは書いていないため、アヌビスの神域で召喚した場合にも使えたりします。
但し、効果召喚をしていた場合の召喚時発揮は全て強制なため注意です。
秋は紅葉狩り
前述のとおり、アヌビス型地竜はトラッシュにカードを落とすことがかなり重要なため、エデラ以外にも任意のカードをトラッシュに落とせるネクサスを採用することにしました。
紅葉狩りにした理由としては配置コストが軽い、というのとドロー追加効果がレベル2からになっているので、自分のタイミングに合わせて効果を使うかどうか選べる、という点です。
バタフライジャマー
みんな大好き(?)おなじみのヘイトマジックカードです。
ベビーゴジラの常在効果のおかげで、赤デッキにも出張できるようになりました。
特に先攻1ターン目でベビーゴジラ召喚からバタフライジャマーセット、という動きがとても強いです。
中盤〜終盤にかけてはアンギラスに張り替えてマジック封じのカードとしても活躍してくれます。
こちらもベビーゴジラのおかげで6コスト3軽減で使えるため、コア計算をしっかりとしていれば意外と実用的だったりします。
ダイノリボーン
懐かしの地竜回収マジックカードです。
ベビーゴジラのおかげで最小1コストで使える上に、連鎖の効果も活用できます。
破壊しか能がない赤デッキですが、疲労、という選択肢をとれるようになるのはかなり強力ですね。
特に昨今では破壊時持ちや魂になることもあるため、そういったチャンプブロッカーを無効化する意味ではありがたい効果だったりします。
最後に
昔からこすっているアヌビス地竜ですが、ベビーゴジラの登場によってかなり構築の幅が広がった気がします。
まだ研究段階のデッキではありますが、かなりお気に入りの構築だったりします。
最近では創界神に地味に優しい環境??なので、ぜひ使ってみてください!!
プチグロウ「ん?呼んだ??」
-そう創界神たちは知らなかった。新たなる脅威が迫ってきていることを。
次回「創界神死す」デュ〇ル☆スタンバイ!!
カードリスト
画像 | カード名 | 枚数 |
---|---|---|
ベビーゴジラ | 1 | |
ゴッドシーカー 冥神官オヴィラ | 3 | |
刃鎧竜ヤイバノスケリド | 1 | |
アヌビス・パスト/アヌビス・フューチャー | 3 | |
リトルゴジラ [2] | 3 | |
暴竜アンギラス(1972) | 3 | |
冥界の処刑人カルノ | 3 | |
超星使徒スピッツァードラゴン | 2 | |
闇輝石六将 冥恐斬神ディノヴェンジ | 3 | |
黄泉ノ神子ヒルコ | 1 | |
秋は紅葉狩り | 3 | |
創界神アヌビス | 3 | |
溶岩海のエデラ砦 | 3 | |
ダイノリボーン | 2 | |
バタフライジャマー | 3 | |
白晶防壁 | 3 | |
絶甲氷盾 | 2 |