バトルスピリッツ専門店【フルアヘッド】  |  5,500円以上の購入でゆうパケット送料無料!宅配便は11,000円以上で送料無料!

バトルスピリッツ

くじ福袋販売コーナー

ブースター【契約編:真】

ブースター【契約編:界】

ブースター【契約編】

ブースター【真・転醒編】

ブースター【転醒編】

ブースター【超煌臨編】

ブースター【神煌臨編】

ブースター【煌臨編】

ブースター【神皇編】

ブースター【烈火伝】

ブースター【アルティメットバトル】

ブースター【剣刃編】

ブースター【覇王編】

ブースター【星座編】

ブースター【第1〜9弾】

コラボブースター

コラボブースターEX

構築済みデッキ

テーマ/再録パック

プレミアムバンダイ限定

プレミアムカードセット

その他

コラボタイトル別

系統【ア行】

系統【カ行】

系統【サ行】

系統【タ行】

系統【ナ行】

系統【ハ行】

系統【マ行】

系統【ヤ行】

系統【ラ行】

 

新しいグッドスタッフの形!! 花契約アルパラ

2023/06/08

始めに

こんにちは。最近は夜更かしが多いYoanです。

さて、今週はフラウ軸のアルパラデッキを紹介しようと思います。

まずはデッキレシピをどうぞ↓↓

デッキレシピ

旧来のアルパラのカードを軸に、耐久札やライフ減少時リソースを多く採用した形になっています。

では、個別に見ていきましょう。

カード紹介

花相棒フラウ

新たなる相棒スピリットです。
メカクレに性癖を刺激されたプレイヤーが一定数いるとかいないとか……。

碧雷持ちのスピリット/ネクサスを召喚/配置した際に手元に置け、自分だけ初期ライフ7からバトルをスタートすることができます。

また、アタック/ブロック時効果でこのスピリットのコスト以下の緑1色のスピリット/ネクサスを召喚/配置できます。
緑1色という指定があるものの碧雷に限定されていないため、今後も様々なコンボが発明されそうな1枚です。

エクレル・モンキー

攻め札としても受け札としても優秀な碧雷デッキの常連枠さんです。

召喚/アタック時で1カウントと1コアブ、更にカウント4以上でスピリット/ネクサスの重疲労効果までついてきます。
後攻1ターン目にこのお猿を召喚してアタックすれば、フラウの手元置き&カウント増加と併せて1ターン目から4カウントと2コアが獲得できておまけに相手の盤面の重疲労まで出来ます!

また、花契約の弱点の1つとして、ネクサスに触れることができない、という点が挙げられます。
これ単体では重疲労させるだけですがグルナバートのレベル2効果と組み合わせる事でその弱点を補う、という意味でもこのカードとフラウの相性はバッチリと言えるでしょう。

絶対運営ターン1つけ忘れてる気がする……

剣王獣ビャク・ガロウX/百獣剣王ビャク・ガロウ・月雅X

アルパラデッキの常連枠ですね。

このデッキの場合すぐにカウントが溜まってしまうため、序盤以外は転醒ができないというデメリットがあります。
ただ、アタック時とグルナバートのレベル2効果の組み合わせはとても強力なため、中盤以降でも活躍してくれるでしょう。

幻惑姫ヒトツメ

このデッキの防御札その1です。
煌臨時効果で、ターンの間のライフ減少をほぼなかったことにしてくれます。

このカードが煌臨できれば、ローカマーターのような多点シンボル以外の攻撃以外ではほとんど負けないようになります。

フラウのライフ増加効果とこの効果を組み合わせることによって、ライフ減少時のドローソースをうまく活用していきましょう!

六絶神 万象のガナ=ブル

碧雷であればなんにでも煌臨することのできるXXレアのスピリットです。

重疲労効果とハンデス効果はとても強力ですが、カウントが8溜まらないと使えないのがネックです。

今回は後述のツイノムシバミを能動的にオープンさせるために、お互いのアタックステップで煌臨できるこのカードを採用していますが、次弾でフラウの新規煌臨が出たら投入したい枠でもあります。

審判蛇ツイノムシバミ

新規の「審判」のカード兼血晶のカードです。
カウントに対応してコアシュートができ、常時効果で相手が消滅/破壊された場合2枚ドローすることができます。

バースト効果が「召喚する。その後」という記述なため、自身のバースト効果で消滅した場合も自身のドロー効果を適用することができます。1枚で効果が完結しているのがとてつもなく偉いですね。

また、コスト6以上のスピリットが契約煌臨した場合に条件を無視して発動できるため、今後の契約編環境でも活躍してくれそうな1枚です。

幻惑の隠者騎士バジャーダレス

汎用バースト枠ですね。

今回採用しているツイノムシバミだけだと、どうしてもカバーしきれない盤面や対面(召喚時をあまり使わないデッキなど)があるため、2枚体制にしてあります。

遺跡草原

フラウとヒトツメのおかげでライフコントロールがしやすく、ネクサスに対するメタも以前よりは少ないため、フラウのデッキではライフ減少時のドローソースが多用されています。

このデッキでも例に漏れずメロラウアとの2枚体制になっています。

減少時ドロソは他にもたくさん存在していますが、減った数だけドローできてかつ効果が任意という強みのある遺跡草原を採用しています。レベル2効果の手札保護とトラッシュメタも現環境にマッチしているのがいいですね。

最後に

大量のコアと大量のリソースでため、一気に相手のライフを削り取る。

「少年激覇ダン」の百瀬華実をほうふつとさせる、古き良き緑デッキのあるべき姿の1つだと思います。

フラウはまだまだ悪さができそうなカードなので、今後出てくるであろう新しい構築も楽しみですね。

カードリスト

ページのトップへ