血晶騎士ソーディアス・ドラグーン
デッキレシピ
早速デッキレシピから。
今回は5月28日に発売予定の【契約編 第1章ファーストパートナー】から、《相棒騎士バット》を採用した血晶デッキを紹介します。
《竜騎士ソーディアス・ドラグーン/竜騎士王ソーディアス・ドラグーン・ケーニヒ》を採用し、決定力のあるデッキに仕上がっています。
採用カード
相棒騎士バット
新ギミック【契約カード】の内の1枚。
1コスト1軽減で召喚できるのが非常に強力で、先行1ターン目から《捻じれた古大樹》《マルグゥル礼拝堂跡》と、《相棒騎士バット》を召喚できるため安定して強い初動を行うことができます。
竜騎士ソーディアス・ドラグーン/竜騎士王ソーディアス・ドラグーン・ケーニヒ
今回のデッキのキーカード。
転醒条件が自分のカウント5以下と、カウントが増える契約編のデッキでもギリギリ転生できる場面があり、転醒出来なかった場合でもコア2個以上の相手のスピリット1体を指定してアタックできます。
自分のカウント2以上のとき、相手のスピリットのコア2個をトラッシュに置き、消滅したら、相手のライフのコア1個をトラッシュに置くという、ライフバーン効果は非常に強力。
転醒できた場合は自分のトラッシュにある、転醒カード以外のカード名に「騎士」を含む紫のカード1枚を、コストを支払わずに召喚できるので、トラッシュに落ちてしまった《相棒騎士バット》や《黒紫騎士シュバル・バット》を召喚することが出来ます。
ライフバーン効果により、最後の1点を削り切ることが出来るため、とてもオススメの一枚です。
キャメロット・クイーン
血晶デッキ界の《宙征竜エスパシオン》
トラッシュにあるこのカードは、カード名に「ソーディアス・ドラグーン」を含む自分のスピリットが召喚されたとき、コストを支払わずに召喚できます。
デッキを破棄する血晶デッキと非常に相性が良く、血晶デッキはミラージュを張っている場面が多いため、
Lv2の自分のアタックステップ開始時効果、自分のミラージュをセットしているとき、自分はデッキから2枚ドローする。
という効果が、非常に使いやすく、意外と手札が枯渇しがちな血晶デッキにはもってこいの性能です。
最後に
キーカードとして《竜騎士ソーディアス・ドラグーン》を採用した血晶デッキ
コアシュートや、ドロー、リアニメイト等、これぞ、紫デッキ!という動きができ、使っていて非常に楽しい構築となっています。
血晶デッキを組む予定がある方は一度採用してみては?