バトルスピリッツ専門店【フルアヘッド】  |  5,500円以上の購入でゆうパケット送料無料!宅配便は11,000円以上で送料無料!

バトルスピリッツ

くじ福袋販売コーナー

ブースター【契約編:真】

ブースター【契約編:界】

ブースター【契約編】

ブースター【真・転醒編】

ブースター【転醒編】

ブースター【超煌臨編】

ブースター【神煌臨編】

ブースター【煌臨編】

ブースター【神皇編】

ブースター【烈火伝】

ブースター【アルティメットバトル】

ブースター【剣刃編】

ブースター【覇王編】

ブースター【星座編】

ブースター【第1〜9弾】

コラボブースター

コラボブースターEX

構築済みデッキ

テーマ/再録パック

プレミアムバンダイ限定

プレミアムカードセット

その他

コラボタイトル別

系統【ア行】

系統【カ行】

系統【サ行】

系統【タ行】

系統【ナ行】

系統【ハ行】

系統【マ行】

系統【ヤ行】

系統【ラ行】

 

最近質問の有ったルール&新弾ルール解説 8月編

2024/08/30

はじめに

どうも、cessnaです。

という訳で今回は恒例のルール解説記事です。

新弾について多く書いてるので使う前に是非読んでいただければ。

アイリスフィールドの余分コスト支払いはプレイヤー対象!?

アイリスフィールド

まずはこちら。
このカードのフィールドに置かれている間の効果。

系統:「楽族」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、お互い、黄以外のマジックカード/【アクセル】を使用するとき、1コスト余分に支払わなければ使用できない。

プレイヤー対象の為、手札/手元保護やトラッシュ保護で防げません。理由は一切分かりません!!!!

……いや、マジで理由不明なんです。
基本的に「使用」に対して余分なコストを要求する効果はプレイヤー対象ではないので手札/手元保護やトラッシュ保護で防げるのですが、

・アイリスフィールド
・ギョクリューン
・螺旋の塔
・ルビーの太陽

これらは何故かプレイヤー対象となっております。
何でかは知らない。本当に分かんない。

一応、ギョクリューン、螺旋の塔、ルビーの太陽は古いカードなんで裁定が統一されてないでギリギリ、いや納得できないけどするとして、アイリスフィールドは本当に分かんない()

Q&Aで確認しないと、テキストから全く読み取れない挙動なんで気を付けましょう。

召喚への余分コスト要求はプレイヤー対象

神変形ランス・アームズ

今度は「召喚」に対する余分コスト要求について。
実は、「召喚」に対する余分コスト要求はプレイヤー対象で統一されています。

……皆さん「なんで?」って思うでしょう。僕も正直ずっと思ってます()

「召喚」って効果で行うこともあるわけですが、別の領域にある効果で召喚をする場合その召喚するカード自体は使用していません。
あくまで、外部の効果で「召喚」されるので、そのカード自体は使用してないのです。最近だとバラン・ドールとか。
あれのOC効果はあくまでフィールドのバラン・ドールの効果で手札の邪神を召喚してるので、手札のカードを使用してるわけじゃないのです。

なんかこの辺に理由がありそうなのですが……うーん。

で、更に厄介なのが似たような効果である「召喚」に追加の行動を要求する効果。
これ、基本は手札保護とかで防げるのですが、骸魔インプとファイザードXだけプレイヤー対象です。
もうわけわかんない()

とはいえ、「召喚」に余分なコストを要求する効果は全部プレイヤー対象と、覚えやすいは覚えやすいので間違えないようにしましょう。

手札/手元から自身を召喚する「効果」を無効にした場合のコスト支払い

さて、この流れで手札/手元から自身を召喚する「効果」を無効にした場合のコスト支払いについて。

例えば神速などですね。
これをドルクとかで無効にした場合、マジックやアクセル等と違い、召喚の為のコスト支払いは行いません。

歴戦騎士ドルク・エヴィデンス

マジックやアクセル等の場合、コスト支払いをしてから効果の解決なんで、効果を無効にするのはコストの支払い後。
しかし、自身を効果で召喚する効果の場合、「召喚する」という行為自体が効果なのでその効果が無効にされるとそもそも召喚コストの支払いまで行きません。

そもそもその行為をできてない訳ですから、考えればそりゃそうなんですが、マジック/アクセルとかと混同する人がたまに居るのでご注意を。

因みにこれは煌臨も同様です。
あれも「ソウルコアをトラッシュに置いて、対象に重ねる」までが効果なので。無効にされるとソウルコアはそのまま残ります。
逆に言うと超煌臨/超契約煌臨はソウルコアを戻せない上に、超契約煌臨はターン1同名を使ったことになるのでそこも注意。

強制のターン1回復効果を2つ持つ時

最後は今回再録されて、その効果から注目されている2枚。

ノコギリアームドにカニキリ付けて完全耐性連パンしてぇ!って皆さん思ってると思います。

ただ、ここで気を付けないといけないのはカニキリもノコギリアームドも、ターン1回のアタック時回復効果が強制なことです。

アタック時に強制のターン1回復効果を2つ持つ場合、後に解決した効果は空撃ちになってしまい、回復は1度しかできません。
バトスピは、可能な限り解決。対象が居なくても「ことで」とか「そうしたとき」とか「〜があるとき」みたいなその効果を解決させる条件が無い限りは空撃ちでも発揮して、効果を消費してしまいます。

どちらかが任意の回復だったり、「フラッシュ このスピリットを回復させる」という感じのフラッシュタイミングで起動するタイプの効果なら良かったのですが、流石にそう都合よくはないです()

ただ、ノコギリアームドはバースト効果を発揮させなくする効果も持っており、アレスは2体で同時アタックができるので、横のスピリットと合わせればかなり防ぎにくい攻撃ができるため、ちょっとした穴ではあります。
でも、ここ勘違いしてるとたまにやらかすのでしっかり覚えておきましょう。

最後に

あんまり周知されてないのですが、皆さん、公式Q&Aは新規カード発売の一週間前の金曜日です!
プロモとかのときは若干崩れますが、基本的にはこれ!

新弾だけじゃなくて、過去カードもかなり更新されるので、きちんとルールを把握したい方は金曜日のQ&A確認を習慣にしましょう!

さて、最後に私的な宣伝ですが。名古屋でだいたい二ヵ月毎に非公認大会を開いてます。
名古屋近郊の方は是非ご参加いただければ!

9月8日大会ページはコチラ

それではさようなら、さようなら、さようなら。

ページのトップへ