最弱だけど最悪!ザブルガンコントロール
はじめに
おはようございます、cessnaです。
CoreMastersも開催まで一か月を切りましたね!
入場チケットも30を切りましたので参加したい方はお見逃しなく!
また、フルアヘッドとしてでは有りませんが僕個人の方でもイベントを開催する予定なのでこちらもよろしくお願いします!
電波デッキ博覧会大会ページはこちら
流星杯大会ページはこちら
さて、今回は冥獣士ザブルガンを使ったデッキをご紹介します。
今回のデッキですが……
死ぬほど弱いです。
はい、ほんとうに弱いです。
でも友人と対戦したときは絶賛の嵐でした!
曰く
・お前いつもこんなデッキばっかだな
・お前は人の心が無いのか
・そのデッキ俺以外に使うなよ!?
いやぁこんなに褒められると照れてしまいます。
ではザブルガン劇場開演です!
冥獣士ザブルガンとは
皆さんは、冥獣士ザブルガンというカードをご存じでしょうか?
冥獣士ザブルガン
効果が全て相手スピリットのコアをボイドに送るという衝撃のスピリット。
今では見ない転召持ちのとても特異なスピリットです。
これに目を付けたのは魔界宰相リネゲイダをバイト中に見つけた所からでした。
魔界宰相リネゲイダ
バースト効果で紫の6コス以下を2体、1コストずつ支払って踏み倒しエンド時に破壊するカード。
これを入庫作業中に見つけた時、
「なんか可能性感じるなぁ……」
と思ったのが最初でした。
おそらく公式の意図した使い方としては相手ターンに防御札として使うという形だったと思うのですがせっかくならこれを最大限活かしたい!
そんなわけで召喚時と破壊時両方持っているスピリットを探したところ見つかったのが冥獣士ザブルガンでした。
リネゲイダでザブルガンを踏み倒してLv2にすれば合計で相手のコアを3個ボイド、2体同時に出せば6個ボイド送りです!
リネゲイダには呼び出したスピリットのLv1コストを0にする効果もあり、それは活かせませんが決まれば必殺のコンボと言えるでしょう!
しかし……現実はそう甘くなく……
ザブルガンの転召コスト、ザブルガンのLv2維持コスト、リネゲイダの効果発揮のコスト……
まず一つ目の問題点は圧倒的コア不足でした。
紫のコアブは条件が厳しかったりしてなかなか入らない……
二つ目の問題点はリネゲイダをどう発動させるかでした。
キラーテレスコープ
手っ取り早いのは指定アタックで自滅なのですが紫の指定アタックは疲労状態限定なのでちょっと使いづらい……
かと言って、相手の行動に全てを任せるのはちょっと虫が良すぎます。
そんな訳でどうにかならないかなぁと思いながら過ごしていたある日、またまたバイト中にあるカードを見つけます。
AEUイナクト[デモカラー]
低コストで相手に指定アタックできて破壊されたらドローに破棄も出来る!
リネゲイダと最高の相性のカードでした!
まぁ、見つけた後にTwitterで調べてみたら既にリネゲイダとのコンボデッキを上げてる方が居たんですけどね。
私がイナクトを見つけたのは今年の3月でちょうどイナクト登場から1年、そりゃそうです。当たり前だよなぁ?
そんな訳で実はこのデッキ紹介するか悩んでたのですが……
同じイナクトリネゲイダのコンボでも呼び出す先やデッキ構築が全然違うので紹介することに決めました。
という訳でイナクトリネゲイダの正しい使い方はTwitterでシロガネさんという方が上げてるのでよかったら検索してみてください。
このデッキの100億倍強いです()
まぁそんなこんなでとりあえずデッキがでっきあがった(クソうまギャグ)のでご紹介します!
デッキリスト
こちらが今回のデッキレシピです。
ぱっと見、色がバラバラだしなにこの……何?という感じですが一応デッキにはなっています。
序盤はドロップロップ・ダンデラビットでコアブ、ラクシュマナで手札交換してザブルガンを落とす感じです。
という訳でここからは採用カード解説です。
採用カード
主無き古城
マイナーな方の古城、主無き古城です。
Lv1効果はぶっちゃけインクの滲みなのでメインはLv2、スタートステップでのスピリット蘇生です。
コストこそ支払う必要が有りますが3コスト以下を好きなだけ出せるのは魅力。
イナクトや3コストコアブ連中を吊り上げて再利用しましょう。
ただし、Lv2効果は手札が相手と同じか相手より少ない時限定なのでラショウで調子に乗ってドローしまくったり、シュタイン・ボルグで回収しすぎないように注意が必要です。
そんな理由で紫の強力ドロソヴァイオレットフィールドは入ってません。破棄出来る紫のスピリットもめちゃくちゃ多い訳じゃないですしね。
乙の跳獣ドロップロップ
特になんの変哲もない3コストコアブに見えますが系統:十冠を持ってるのが重要です。
ダンデラビットで追加コアブが出来たり、シュタイン・ボルグの効果で数える事が出来ます。
アクセル持ちのコンパスミンゴとはお好みで。
十式戦鬼・断蔵
アレックスを能動的に開いて最序盤に2コアブするためのカード。
最悪でもこのデッキでこの軽さで1コアブ出来るのは助かるので優秀な1枚です。(ただし考えなしに使ってピンチだけはご注意を)
九神龍「闘」アラバスター
なんか紫でいい感じのフィニッシャー居ないかなぁ……と思って入れたカード。
ただ……コアブするとはいえ重いですし、ちょっと要検討が必要です。
シマクマ
採用カードではなく採用検討カードですがご紹介。
先ほども述べた通り、主無き古城のLv2効果は手札の条件が有るので増やしてしまった手札を無理やり処理したいのでこういうのもありかなと。
相手にも破棄を強要するので妨害札にもなります。
最後に
という訳でザブルガンコントロールデッキでした。
ほんとに弱いですが、決まると使ってる側はめちゃくちゃ楽しいので手っ取り早い縁を切りたい人が居たり、何をしても許してくれる友人が居る方はお試しあれ。
Q
・このデッキトラッシュ対策されたらどうするの?
・耐性持ちどうすんの?
・ボイド送りが追っつかないぐらいコアブされたらどうすんの?
さぱっと死せい 黄泉路の先陣じゃ 誉れじゃ
それではさようなら、さようなら、さようなら。